美容室に関するお話 デザインやロゴはお店作りに欠かせない。「好き」と「こだわり」は貫こう。 店を出す時には。 色々と作らなければいけない物が出てくる。 俺の場合は美容室だから、 メンバーズカードや紹介カード。 自分の名刺とかHPなどなど。 色々と店の備品を作るにあたって、 ありきたりなデザインってのはなんかダサい。 かと言って自分... 2019.02.14 美容室に関するお話出店・独立ゾーン
人生のバイブル 自由人・高橋歩。夢を実現させるパワーに圧倒された21歳の夜。 あれは約12、3年前。 夜中、何気なくテレビを見てた。 15インチのブラウン管テレビに映し出されたその人に。 俺は衝撃を受けた。 こんな人がいるのかと。 同時に、大切な何かを思い出させてもらった気がした。 初めての衝撃 時が止まったかのよう... 2019.02.13 人生のバイブル
俺のスタイル 【人生ドラクエ】全ての出来事は経験値。レベル上げが何より大事。 俺は常々。 「人生ドラクエ」 事あるごとにこう言っていて。 出来事全てがレベル上げ。 こう思って生きている。 そんなお話。 好き これはあくまでも俺の価値観の話ね。 自分のレベルを上げるために何をすればいいのか。 これをいつも考えている。 ... 2019.02.12 俺のスタイル
出店・独立ゾーン 好きな時に、好きな場所で、好きな人と。自分のお店出しちゃう? 極貧美容師生活も少しは落ち着き。 収入も少しづつ安定し出した頃。 俺の中で誰かが叫んだ。 「このまま安定してる方が怖いぞ」 心の声が聞こえたんだ。 そんな時だったな。 独立して店を出す。 ってワードがぼんやり浮かんできたのは。 今日はそんな... 2019.02.11 出店・独立ゾーン
MY HOBBYのゾーン 趣味からビジネス。自分の「好き」が他人の「好き」になった時。 俺が物を作る時。 ここにはいつも明確な理由がある。 それは。 「俺が欲しいから」 「俺が使いたいから」 全てはそこにある。 今日はそんなお話。 基準は自分。 前にこのブログでも言ったように。 ライフスタイルによって欲しい物や、身につけるアイ... 2019.02.10 MY HOBBYのゾーン
日本一自由な学校のお話 5万円で3カ国?イギリス、フランス、スペインを格安で回れた奇跡の旅。 今日は昔の話を少し話させてね。 あれは確か中3の春だったと思う。 いきなり友達が俺の目の前で叫んだ。 「なんか、5万で海外に行けるらしいぞ!!」 「はっ?マジで?何それ?」 「どうやったら行けんの?」 「立候補して作文書いてOKなら行けるら... 2019.02.09 日本一自由な学校のお話
ベトナムの地で路上カット 国籍なんて関係ない。ベトナムの路上で髪を切り続けて感じた事とは? 手に職を持つ。 これは本当に武器になる。 磨けば磨くほど武器になる。 一方で。 この武器を取られた時。 両手に何もなくなった時。 その時は人間力が試される。 目の前の人にいかに笑ってもらうか。 いかに楽しんでもらうか。 またしても愛すべき相... 2019.02.08 ベトナムの地で路上カット
俺たちの旅 弾丸トラベラー。灼熱の国を歩いてみて感じた事。in Thailand 旅といえば。 毎度の相棒peaceマン。 今回の行き先はタイのバンコク。 今回は2泊3日でサクッと灼熱の国を歩いてきた。 そんなお話よ。 引き込まれる道と暑さ 夜中のフライトで睡眠を蓄え、時差は日本からマイナス2時間。 朝の5時にThail... 2019.02.06 俺たちの旅Thailand
美容室に関するお話 25歳のドロップアウト。極貧美容師の知られざる苦労と生き抜く力。 高校卒業してからすぐに美容師になった俺は、そのまま地元の横浜を離れて一人暮らしの生活に突入。 美容師初期の頃ってのは本当に金がなくて。 風呂入るにもガス止まってたり、腹が減っても金が無いし。 挙げ句の果てにはさ、熱が出たら病院行く金も無いか... 2019.02.05 美容室に関するお話アシスタント時代のゾーン
俺たちの旅 お外から見る日本。海外で出会った人々から教わる日本の素晴らしさ。 色々と海外を旅していると。 日本人ってだけで優しく迎え入れてくれたり。 日本人ってだけで笑顔になってくれたりする。 海外から日本に帰ってくる度に。 日本って素晴らしいなーって思う。 飲食店に入れば、お店の接客から味の質。 電車やバスの時間の... 2019.02.04 俺たちの旅Vietnam